2010年08月25日
宇土地蔵祭り(その3)
こんばんは。
昨日で宇土地蔵祭りが終わってしまいましたね。
地蔵祭りが終わると夏休みももうすぐ終わりです。
夏休みの宿題は終わったかな~(笑)
子供ころは、8月25日というのが憂鬱だったりしていました。
(25日が誕生日、特別の日という方は、すみません。)
まあブルーなのは、31日や9月1日も同じなんですけどね(笑)

毎年、恒例の「地蔵祭りのつくりもん」
地蔵祭りでは、ところどころに作り物がつくられます。
これも祭りの見所の一つです。
今年は、ちょうど花火大会の時に雨が降ったり
24日も開始直後に雨が降ったりとしましたが
たくさんの方々が地蔵祭りに遊びにいらっしゃいました。
来年もよろしくお願いします。
昨日で宇土地蔵祭りが終わってしまいましたね。
地蔵祭りが終わると夏休みももうすぐ終わりです。
夏休みの宿題は終わったかな~(笑)
子供ころは、8月25日というのが憂鬱だったりしていました。
(25日が誕生日、特別の日という方は、すみません。)
まあブルーなのは、31日や9月1日も同じなんですけどね(笑)

毎年、恒例の「地蔵祭りのつくりもん」
地蔵祭りでは、ところどころに作り物がつくられます。
これも祭りの見所の一つです。
今年は、ちょうど花火大会の時に雨が降ったり
24日も開始直後に雨が降ったりとしましたが
たくさんの方々が地蔵祭りに遊びにいらっしゃいました。
来年もよろしくお願いします。
Posted by 米屋 at 19:40│Comments(0)
│日記