オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
プロフィール
米屋
米屋
宇土市在中の40歳のおっさんです。
バスケットの経験無しの無知ですが頑張ります。
Information
おてもやんTOP

ログイン

2010年05月05日

分からないことばっかり・・・。

ずっと車椅子バスケットの話題がつづいたのでここで日記を書きます。

3日の大手電気店にデジカメとビデオカメラを見に行きました。
べつに使う予定はないのですが、車椅子バスケットを観戦したときなどに
記録を残しておきたいな考えています。

ということで行きましたが、どれがいいのかさっぱり分かりませんでした。
とあるメーカーS〇〇Yは互換性が悪いという理由で最初から除いていますが
カタログのスペック表を見ても全然わかりませんでした。

デジタルカメラは、CA〇〇Oの連写で撮れるものがいいかなと思っています。
他にも値段が安い方がいいのですが
〇車椅子バスケットなどを撮るときに夜間の体育館の証明でも撮れる。
〇多少遠くなっても選手の顔が分かるくらいには撮れる。
〇デジカメは自分が取りたいと思った瞬間が撮れる。(だから連写機能が欲しい)
〇できるだけ長い時間とれる
という点は外せません。
昔にくらべると画質はいいので、とくに画質はといません。

値段がオープンプライスになっていて良くわかりませんが
ビデオカメラ6万円くらいが一般的みたいです。
でも中には3万円代の機種もあり、それで欲しい基準がみたせるなら
買いだと思います。

本当はショップの人に聞いてみるのがいいと思うのですが、
こっちが知らないで行くと、「しまった」ということになりかねません。
とくにショップの人が詳しくない場合もあります。
詳しい人だといろいろ聞けて買おうという気持ちになります。

あと、最近知ったのですが、おてもやんブログにtwitterの機能がついていました。
一応表示させてみましたがtwitterって、どんな仕組みになっているか
わかりません。

いろいろ分からないことばかりです。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
バドミントン三昧な1日
八代宮へ
春の気配
もう春?
またしばらく静養かも
作ってはみたものの。
同じカテゴリー(日記)の記事
 今年もありがとうございました。 (2012-12-31 22:35)
 バドミントン三昧な1日 (2012-11-11 23:11)
 八代宮へ (2012-05-20 18:01)
 春の気配 (2012-04-06 00:18)
 もう春? (2012-03-22 22:09)
 「3・11ユニセフ東日本大震災報告写真展」 (2012-03-15 00:46)

Posted by 米屋 at 23:43│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。