2013年02月24日
「第41回日本車椅子バスケットボール選手権大会」予選大会結果
こんばんは。
今日は東京マラソンですね。予定通り開催されるそうです。
東京といえば東京体育館、東京体育館といえば
5月3日から5日に開催される
「第41回日本車椅子バスケットボール選手権大会」
ちょっと強引ですが車椅子バスケットボールの話題(^_^;)
日本車椅子バスケットボール連盟の公式サイトに向けて
各地区で予選大会が行われています。
予選大会の日程は各地区によってまちまちでまだ出場チームが
決まっていない地区もあります。
ちなみに九州ブロックは昨年の11月23日から24日に
「第33 回朝日九州車いすバスケットボール選手権」(朝日杯)として
大分県の別府市総合体育館(べっぷアリーナ)で開催されました。
日本車椅子バスケットボール連盟の公式サイトから抜粋させて頂くと
予選大会の状況は下記のとおりとなっています。
北海道地区:旭川リバーズ
東北地区:宮城MAX、AOMORI JOPS
関東地区:2月23.24日に予選会 会場 安中市総合スポーツセンター体育館
東京地区:3月17日に予選会
甲信越地区:長野WBC
東海北陸地区:3月16.17日に予選会 会場 パークアリーナ小牧
近畿地区:3月31日に予選会 会場 大阪市舞洲障害者スポーツセンター
中国地区:広島Rise
四国地区:高知シードラゴンズ
九州地区:太陽の家スパーズ・SEASERS
2月22日と23日に関東ブロックの予選大会が開催されています。
近畿地区が3月31日なのでもうちょっと全ての地区の出場チームが
決定するまで時間がかかりますね。
予選大会について詳しくは日本車椅子バスケットボール連盟の公式サイトを
ご覧ください。
また日本連盟では日本選手権大会のボランティアスタッフも
募集しています。こちらもご覧ください。
今日は東京マラソンですね。予定通り開催されるそうです。
東京といえば東京体育館、東京体育館といえば
5月3日から5日に開催される
「第41回日本車椅子バスケットボール選手権大会」
ちょっと強引ですが車椅子バスケットボールの話題(^_^;)
日本車椅子バスケットボール連盟の公式サイトに向けて
各地区で予選大会が行われています。
予選大会の日程は各地区によってまちまちでまだ出場チームが
決まっていない地区もあります。
ちなみに九州ブロックは昨年の11月23日から24日に
「第33 回朝日九州車いすバスケットボール選手権」(朝日杯)として
大分県の別府市総合体育館(べっぷアリーナ)で開催されました。
日本車椅子バスケットボール連盟の公式サイトから抜粋させて頂くと
予選大会の状況は下記のとおりとなっています。
北海道地区:旭川リバーズ
東北地区:宮城MAX、AOMORI JOPS
関東地区:2月23.24日に予選会 会場 安中市総合スポーツセンター体育館
東京地区:3月17日に予選会
甲信越地区:長野WBC
東海北陸地区:3月16.17日に予選会 会場 パークアリーナ小牧
近畿地区:3月31日に予選会 会場 大阪市舞洲障害者スポーツセンター
中国地区:広島Rise
四国地区:高知シードラゴンズ
九州地区:太陽の家スパーズ・SEASERS
2月22日と23日に関東ブロックの予選大会が開催されています。
近畿地区が3月31日なのでもうちょっと全ての地区の出場チームが
決定するまで時間がかかりますね。
予選大会について詳しくは日本車椅子バスケットボール連盟の公式サイトを
ご覧ください。
また日本連盟では日本選手権大会のボランティアスタッフも
募集しています。こちらもご覧ください。
「第38回火の国杯争奪 九州車椅子バスケットボール大会」の結果
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の結果です
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の出場チーム
第42回日本選手権大会のボランティア募集開始!
内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会
2013年もお世話になりました。
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の結果です
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の出場チーム
第42回日本選手権大会のボランティア募集開始!
内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会
2013年もお世話になりました。
Posted by 米屋 at 01:10│Comments(0)
│車椅子バスケット