2012年08月19日
ぐうぜんに。
こんばんは。
8月13日は免許センターに免許の更新に行ってきました。
しかしタイミングがあわず30分の講習に40分以上の待ち時間(+o+)
あと10分位はやければ待ち時間がなかったみたいです。
この中途半端、いや結構長い待ち時間をどうしようかと思っていて
売店でちらっと本を見たら、何と車椅子バスケットの京谷選手の
インタビューが載っていたではありませんか。
内容も確認しないまま即購入、即読♪

その本はこれ!
PHP9月号

ヒューマン・ドキュメント
「日の丸」に思いを込めて 車椅子バスケットボール選手
株式会社インテリジェンス所属 京谷和幸さん
1冊200円なのでぜひ購入してください。
じつをいうと車椅子バスケットを知ったのも、この本からなんです。
ある選手のインタビューを見たのがきっかけでした。
(出会いはどこにあるわかりませんね。)
おかげで待ち時間も短くなったし気持ちも明るくなりました。
それにしても視力検査。ぎりぎりだったみたいです・・・。
後から言いなおしたのが当たったのかセンターの職員さんが
おまけしてくれたのか免許証には何も書いてありませんでした。
前の人は「合格です」と言っていたのに私にはなにも言われませんでした。
一応、メガネは持っていますが、なれないので
あんまりかけていません。
なんか視力アップの方法ありませんかね~。
8月13日は免許センターに免許の更新に行ってきました。
しかしタイミングがあわず30分の講習に40分以上の待ち時間(+o+)
あと10分位はやければ待ち時間がなかったみたいです。
この中途半端、いや結構長い待ち時間をどうしようかと思っていて
売店でちらっと本を見たら、何と車椅子バスケットの京谷選手の
インタビューが載っていたではありませんか。
内容も確認しないまま即購入、即読♪

その本はこれ!
PHP9月号

ヒューマン・ドキュメント
「日の丸」に思いを込めて 車椅子バスケットボール選手
株式会社インテリジェンス所属 京谷和幸さん
1冊200円なのでぜひ購入してください。
じつをいうと車椅子バスケットを知ったのも、この本からなんです。
ある選手のインタビューを見たのがきっかけでした。
(出会いはどこにあるわかりませんね。)
おかげで待ち時間も短くなったし気持ちも明るくなりました。
それにしても視力検査。ぎりぎりだったみたいです・・・。
後から言いなおしたのが当たったのかセンターの職員さんが
おまけしてくれたのか免許証には何も書いてありませんでした。
前の人は「合格です」と言っていたのに私にはなにも言われませんでした。
一応、メガネは持っていますが、なれないので
あんまりかけていません。
なんか視力アップの方法ありませんかね~。
「第38回火の国杯争奪 九州車椅子バスケットボール大会」の結果
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の結果です
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の出場チーム
第42回日本選手権大会のボランティア募集開始!
内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会
2013年もお世話になりました。
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の結果です
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の出場チーム
第42回日本選手権大会のボランティア募集開始!
内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会
2013年もお世話になりました。
Posted by 米屋 at 20:11│Comments(0)
│車椅子バスケット