2011年02月21日
第22回全国車いす駅伝競走大会の結果です。
こんばんは。
2月20日(日)に京都府で開催された
「第22回全国車いす駅伝競走大会」が結果です。
優勝:大阪A 47分17秒
2位:大分A 48分04秒(4年連続2位)
3位:兵庫A 48分21秒
となりました。
注目したいのは区間賞
1区 (6.4km)長野 樋口政幸 11分58秒
2区 (2.8km )東京 西勇輝 6分33秒
3区 (2.4km)京都A 用田竹司 6分11秒
4区(5.8km)福岡 洞ノ上浩太11分18秒
5区(3.9km)大分A 廣道純 8分26秒
大坂Aは区間賞を獲得した選手はいないのに
総合力で優勝です。
ここが駅伝のみどころですね。
たとえば特別速い選手がいて平均より1分速い記録をもっていても
みんなで少しずつ分担して15秒ずつ記録をあげれば総合で勝つこと
ができるのです。
みんなで補い合って勝利をつかむ。チームスポーツのいいところです。
大阪Aは3区(山口)、4区(花岡)、5区(西田)が区間2位です。
早速、第22回全国車いす駅伝大会の公式サイトに全チームの結果や
詳細な記録が掲載されています。
第22回全国車いす駅伝大会の公式サイトはこちらです。
それと2月19日(土)と20日(日)に大阪府で開催された
「内閣総理大臣杯争奪 第40回記念日本車椅子バスケットボール選手権大会」
の近畿ブロック予選大会の結果は
優勝:清水M・S・T
2位:神戸ビクトリー
です。
やっぱり今年も清水M・S・Tは、強かった。
この2チームが日本選手権大会に出場します。
2月20日(日)に京都府で開催された
「第22回全国車いす駅伝競走大会」が結果です。
優勝:大阪A 47分17秒
2位:大分A 48分04秒(4年連続2位)
3位:兵庫A 48分21秒
となりました。
注目したいのは区間賞
1区 (6.4km)長野 樋口政幸 11分58秒
2区 (2.8km )東京 西勇輝 6分33秒
3区 (2.4km)京都A 用田竹司 6分11秒
4区(5.8km)福岡 洞ノ上浩太11分18秒
5区(3.9km)大分A 廣道純 8分26秒
大坂Aは区間賞を獲得した選手はいないのに
総合力で優勝です。
ここが駅伝のみどころですね。
たとえば特別速い選手がいて平均より1分速い記録をもっていても
みんなで少しずつ分担して15秒ずつ記録をあげれば総合で勝つこと
ができるのです。
みんなで補い合って勝利をつかむ。チームスポーツのいいところです。
大阪Aは3区(山口)、4区(花岡)、5区(西田)が区間2位です。
早速、第22回全国車いす駅伝大会の公式サイトに全チームの結果や
詳細な記録が掲載されています。
第22回全国車いす駅伝大会の公式サイトはこちらです。
それと2月19日(土)と20日(日)に大阪府で開催された
「内閣総理大臣杯争奪 第40回記念日本車椅子バスケットボール選手権大会」
の近畿ブロック予選大会の結果は
優勝:清水M・S・T
2位:神戸ビクトリー
です。
やっぱり今年も清水M・S・Tは、強かった。
この2チームが日本選手権大会に出場します。
これからの予定
ソチパラリンピックが無料で視聴できる!スカパー!
シリーズ ソチパラリンピック放送!
石巻の子供たちにプロラグビー選手として臨時コーチ活動の継続。
ロンドンパラリンピックが始まった!
皆様にお知らせがあります。
ソチパラリンピックが無料で視聴できる!スカパー!
シリーズ ソチパラリンピック放送!
石巻の子供たちにプロラグビー選手として臨時コーチ活動の継続。
ロンドンパラリンピックが始まった!
皆様にお知らせがあります。
Posted by 米屋 at 22:51│Comments(0)
│コラム