2010年11月24日
チャレンジャー11人目のゲスト
こんばんは。
第8回北九州チャンピオンズカップの入場者数が3日間で12,159人になったそうです。
たぶん延べ人数なので私みたいに連日に行った人は重複してカウントされていると
思うけれど、たくさんの人がチャンピオンズカップに訪れていいるのですね。
びっくりしました。
これからもチャンピオンズカップが長~く続きますように(>_<)
さて前にも書かせて頂いるのですがある分野の一線で活躍しているチャレンジャーと
京谷和幸さんとの対談が掲載されているDODAチャレンジャーが更新されいます。
11人目のチャレンジャーとなるわけですが今回は料理家のケンタロウさんです。
いつも美味しい料理を作っている、あのケンタロウさんです。
「夢に縛られなかったから、イラストレーターから料理家に。」はこちらです。
活躍しているゲストの話もきけるので勉強になります。
それから11月21日に岐阜県で若鮎大会が開催されワールドBBCが優勝したそうです。
岐阜新聞に記事がありましたのでリンクしておきますね。
「ワールドBBC(愛知)が優勝 県車いすバスケ若鮎大会」はこちらです。
第8回北九州チャンピオンズカップの入場者数が3日間で12,159人になったそうです。
たぶん延べ人数なので私みたいに連日に行った人は重複してカウントされていると
思うけれど、たくさんの人がチャンピオンズカップに訪れていいるのですね。
びっくりしました。
これからもチャンピオンズカップが長~く続きますように(>_<)
さて前にも書かせて頂いるのですがある分野の一線で活躍しているチャレンジャーと
京谷和幸さんとの対談が掲載されているDODAチャレンジャーが更新されいます。
11人目のチャレンジャーとなるわけですが今回は料理家のケンタロウさんです。
いつも美味しい料理を作っている、あのケンタロウさんです。
「夢に縛られなかったから、イラストレーターから料理家に。」はこちらです。
活躍しているゲストの話もきけるので勉強になります。
それから11月21日に岐阜県で若鮎大会が開催されワールドBBCが優勝したそうです。
岐阜新聞に記事がありましたのでリンクしておきますね。
「ワールドBBC(愛知)が優勝 県車いすバスケ若鮎大会」はこちらです。
「第38回火の国杯争奪 九州車椅子バスケットボール大会」の結果
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の結果です
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の出場チーム
第42回日本選手権大会のボランティア募集開始!
内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会
2013年もお世話になりました。
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の結果です
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の出場チーム
第42回日本選手権大会のボランティア募集開始!
内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会
2013年もお世話になりました。
Posted by 米屋 at 00:45│Comments(0)
│車椅子バスケット