2010年11月03日
障害者スポーツフェスティバル2010
今日は、全国障害者スポーツ大会の話題です。
今年の第10回全国障害者スポーツ大会 ゆめ半島千葉大会は10月25日で
無事終了しましたが次の第11回大会はどこであるか知っていますか。
第11回全国障害者スポーツ大会は「おいでませ!山口大会」ということで
山口県で開催されます!
期間は来年の10月22日(土)~24日(月)です。
もう山口大会の公式サイトが運営されています。
山口大会の公式サイトはこちらです。
それで10月31日に山口県大会「おいでませ!山口大会」
の1年前の記念イベントして山口市の維新百年記念公園で
「障害者スポーツフェスティバル2010」
が開催されました。
フェスティバルでは卓球、車椅子バスケットや陸上競技などの
体験や観戦もあり、いろいろなスポーツを感じることができる
イベントです。
それにパラリンピック選手によるトークショーもあったそうです。
なんと贅沢なイベントなんでしょう!
トークショーのゲストは
山本 篤さん
北京パラリンピック走幅跳銀メダリスト
副島 正純さん
車いすマラソン日本記録保持者
岩野 博さん
車椅子バスケット日本人第1号のプロ選手
オーストラリアのNWBLパースウィルキャッツにて2連覇達成
パースウィルキャッツと聞いてピンと来た人は、車椅子バスケに
かなり詳しい人ですね。
パースウィルキャッツは北九州チャンピオンズカップに出場しています。
もちろん岩野さんもウィルキャッツから出場されていました。
あの「情熱大陸」にも出演されましたよ。この方のことも書くとかなりの
量になるのでまた書きたいと思います。
フェスティバルのことは「おいでませ!山口大会」の公式サイトにも
掲載されています。
ちょるるるーむ
障害者スポーツフェスタ2010に行ってきたよ。
またPDF形式ですが、フェスティバルのプログラムもあります。
プログラムは、こちらです。
今年の第10回全国障害者スポーツ大会 ゆめ半島千葉大会は10月25日で
無事終了しましたが次の第11回大会はどこであるか知っていますか。
第11回全国障害者スポーツ大会は「おいでませ!山口大会」ということで
山口県で開催されます!
期間は来年の10月22日(土)~24日(月)です。
もう山口大会の公式サイトが運営されています。
山口大会の公式サイトはこちらです。
それで10月31日に山口県大会「おいでませ!山口大会」
の1年前の記念イベントして山口市の維新百年記念公園で
「障害者スポーツフェスティバル2010」
が開催されました。
フェスティバルでは卓球、車椅子バスケットや陸上競技などの
体験や観戦もあり、いろいろなスポーツを感じることができる
イベントです。
それにパラリンピック選手によるトークショーもあったそうです。
なんと贅沢なイベントなんでしょう!
トークショーのゲストは
山本 篤さん
北京パラリンピック走幅跳銀メダリスト
副島 正純さん
車いすマラソン日本記録保持者
岩野 博さん
車椅子バスケット日本人第1号のプロ選手
オーストラリアのNWBLパースウィルキャッツにて2連覇達成
パースウィルキャッツと聞いてピンと来た人は、車椅子バスケに
かなり詳しい人ですね。
パースウィルキャッツは北九州チャンピオンズカップに出場しています。
もちろん岩野さんもウィルキャッツから出場されていました。
あの「情熱大陸」にも出演されましたよ。この方のことも書くとかなりの
量になるのでまた書きたいと思います。
フェスティバルのことは「おいでませ!山口大会」の公式サイトにも
掲載されています。
ちょるるるーむ
障害者スポーツフェスタ2010に行ってきたよ。
またPDF形式ですが、フェスティバルのプログラムもあります。
プログラムは、こちらです。
「第38回火の国杯争奪 九州車椅子バスケットボール大会」の結果
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の結果です
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の出場チーム
第42回日本選手権大会のボランティア募集開始!
内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会
2013年もお世話になりました。
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の結果です
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の出場チーム
第42回日本選手権大会のボランティア募集開始!
内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会
2013年もお世話になりました。
Posted by 米屋 at 09:04│Comments(4)
│車椅子バスケット
この記事へのコメント
こんにちは。
スポーツはしていませんが、ボランティアでオハイエの指導やユニセフの集いなどに参加しています。
米屋さんのブログは、障害者のスポーツ関係を知ることができて、よく見させてもらっています。
スポーツはしていませんが、ボランティアでオハイエの指導やユニセフの集いなどに参加しています。
米屋さんのブログは、障害者のスポーツ関係を知ることができて、よく見させてもらっています。
Posted by りえちゃん
at 2010年11月03日 09:53

りえちゃん
こんにちは。コメントありがとうございます。
いつも観て頂いているそうでうれしいです。
何よりも熊本の方に観て頂いているのが
うれしいです。
よい音楽を聞くと癒されるし元気が出ますね。
これからもよろしくお願いします。
こんにちは。コメントありがとうございます。
いつも観て頂いているそうでうれしいです。
何よりも熊本の方に観て頂いているのが
うれしいです。
よい音楽を聞くと癒されるし元気が出ますね。
これからもよろしくお願いします。
Posted by 米屋
at 2010年11月03日 15:20

詳しい情報提供、ありがとうございます。
「おいでませ!山口大会」まで 後1年を切りました。
山口オーシャンズの選手を中心に、大会が盛り上がるように
頑張っていきますので 今後とも応援よろしくお願いいたします!!
「おいでませ!山口大会」まで 後1年を切りました。
山口オーシャンズの選手を中心に、大会が盛り上がるように
頑張っていきますので 今後とも応援よろしくお願いいたします!!
Posted by 山口県車椅子バスケ連盟事務局 at 2010年11月04日 09:46
山口県車椅子バスケ連盟事務局さま
「おいでませ!山口大会」の開催を楽しみにしています!
これからも宣伝させて頂きますのでよろしくお願いします。
「おいでませ!山口大会」の開催を楽しみにしています!
これからも宣伝させて頂きますのでよろしくお願いします。
Posted by 米屋
at 2010年11月04日 21:28
