2010年10月06日
第33回車椅子バスケットボール秋季大会
日本車椅子バスケットボール連盟に
「第33回車椅子バスケットボール秋季大会」
の結果が載っています。
10月3日(日)に神奈川県平塚市のひらつかアリーナで開催されました。
Aリーグ、Bリーグ、Cリーグの3リーグに分かれ、それぞれのリーグで
トーナメント戦を行います。
各リーグの順位は下記の通りです。
【Aリーグ】
優 勝:SAGAMI FORCE
準優勝:LAKE SHIGA BBC
【Bリーグ】
優 勝:ELFIN
準優勝:T-ROKETS
【Cリーグ】
優 勝:TRUST
準優勝:S-PROP
実はこの大会のことは良く知りません。
もちろん名前くらいは知っていますけど、どんな位置づけの大会は
知らないのです。なのでスケジュールなどは書かずにいました。
関東のチームだけで開催されいる大会なのかなと思っていましたが
LAKE SHIGA BBC(近畿)や豊橋フェローズ(東海北陸)など明らかに
関東以外のチームも出場しています。
たしか日本連盟がボランティア募集していたのもこの大会だったような…。
九州にいると分からないことばかりです。やっぱり車椅子バスケを
見るなら関東ということなんでしょうか。
この大会に限らずいろいろと知らないことばかりです。
教えて頂けるとうれしいです。
「第33回車椅子バスケットボール秋季大会」
の結果が載っています。
10月3日(日)に神奈川県平塚市のひらつかアリーナで開催されました。
Aリーグ、Bリーグ、Cリーグの3リーグに分かれ、それぞれのリーグで
トーナメント戦を行います。
各リーグの順位は下記の通りです。
【Aリーグ】
優 勝:SAGAMI FORCE
準優勝:LAKE SHIGA BBC
【Bリーグ】
優 勝:ELFIN
準優勝:T-ROKETS
【Cリーグ】
優 勝:TRUST
準優勝:S-PROP
実はこの大会のことは良く知りません。
もちろん名前くらいは知っていますけど、どんな位置づけの大会は
知らないのです。なのでスケジュールなどは書かずにいました。
関東のチームだけで開催されいる大会なのかなと思っていましたが
LAKE SHIGA BBC(近畿)や豊橋フェローズ(東海北陸)など明らかに
関東以外のチームも出場しています。
たしか日本連盟がボランティア募集していたのもこの大会だったような…。
九州にいると分からないことばかりです。やっぱり車椅子バスケを
見るなら関東ということなんでしょうか。
この大会に限らずいろいろと知らないことばかりです。
教えて頂けるとうれしいです。
「第38回火の国杯争奪 九州車椅子バスケットボール大会」の結果
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の結果です
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の出場チーム
第42回日本選手権大会のボランティア募集開始!
内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会
2013年もお世話になりました。
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の結果です
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の出場チーム
第42回日本選手権大会のボランティア募集開始!
内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会
2013年もお世話になりました。
Posted by 米屋 at 00:18│Comments(4)
│車椅子バスケット
この記事へのコメント
こんばんは。
8/28は結局行きませんでした。
(この日結局サッカーを観にいってしまいました)
アドバイスいただいたのにスミマセン。
リバイバーの再放送は観ました。
もう少し待っていてください。
またコメントします!
8/28は結局行きませんでした。
(この日結局サッカーを観にいってしまいました)
アドバイスいただいたのにスミマセン。
リバイバーの再放送は観ました。
もう少し待っていてください。
またコメントします!
Posted by とねりん at 2010年10月07日 00:17
とねりんさん
そうなんですね~^_^;
今度機会があるときは是非、見に行って下さいね~。
コメントまっています。
リバイバーで出演したあの若手選手は、センターと
してフォームがきれいで良い選手に育っていますよ。
むつごろう杯では、福岡県から出場していました。
そうなんですね~^_^;
今度機会があるときは是非、見に行って下さいね~。
コメントまっています。
リバイバーで出演したあの若手選手は、センターと
してフォームがきれいで良い選手に育っていますよ。
むつごろう杯では、福岡県から出場していました。
Posted by 米屋
at 2010年10月07日 23:01

はじめまして。
秋季大会は、日本選手権・高崎大会の出場権を逃したチームにとって次に位置づけられた大会と思っていただいていいかと思います。
ただ、特殊なのは健常者参加が可能なこと。
各チームで、所属ブロック内で選手登録している選手が障害者選手と一緒にいろんなチームと戦える、JWBF主催の貴重な大会だと思います。
Aリーグはその中でも強いチーム。
Bリーグはその次。。。←私のチームはここですが(--;)
Cリーグは健常者チームです。
ボランティア募集は、内閣総理大臣杯(日本選手権)だと思います。
例年3月上旬あたりにJWBFのHPで募集しています。
誤りがあったら、どなたか訂正をお願いいたします。
秋季大会は、日本選手権・高崎大会の出場権を逃したチームにとって次に位置づけられた大会と思っていただいていいかと思います。
ただ、特殊なのは健常者参加が可能なこと。
各チームで、所属ブロック内で選手登録している選手が障害者選手と一緒にいろんなチームと戦える、JWBF主催の貴重な大会だと思います。
Aリーグはその中でも強いチーム。
Bリーグはその次。。。←私のチームはここですが(--;)
Cリーグは健常者チームです。
ボランティア募集は、内閣総理大臣杯(日本選手権)だと思います。
例年3月上旬あたりにJWBFのHPで募集しています。
誤りがあったら、どなたか訂正をお願いいたします。
Posted by 東京のひと at 2010年10月11日 11:48
東京のひとさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
秋季大会のことを教えて頂きましてありがとう
ございました。
チームとは関係を持たなく熊本から見ているので
事情が分からないので教えて頂くととっても嬉しいです!
ありがとうございます\(◎o◎)/
良く分かりました。今後ともよろしくお願いします。
たぶんこの大会だった思いますが、数年前に日本選手権大会
のボランティアに参加した年の秋にJWBFから参加の依頼
があったと記憶しています。(遠くなので行けませんでしたが。)
3、4年くらい前なので秋季大会かはっきりしません。
もしかしたら違う大会かもしれませんが…。
はじめまして。コメントありがとうございます。
秋季大会のことを教えて頂きましてありがとう
ございました。
チームとは関係を持たなく熊本から見ているので
事情が分からないので教えて頂くととっても嬉しいです!
ありがとうございます\(◎o◎)/
良く分かりました。今後ともよろしくお願いします。
たぶんこの大会だった思いますが、数年前に日本選手権大会
のボランティアに参加した年の秋にJWBFから参加の依頼
があったと記憶しています。(遠くなので行けませんでしたが。)
3、4年くらい前なので秋季大会かはっきりしません。
もしかしたら違う大会かもしれませんが…。
Posted by 米屋
at 2010年10月11日 20:34
