2010年06月09日
見えない生活
九州朝日放送(KBC)の深夜番組に「ドォーモ」という番組があります。
九州各県でネット放送されていて、長年放送されている番組なので
九州にお住まいの方ならご存知だと思います。
学生時代のときは、良く見ておりました。
これを見て寝るといった感じですね。
残念ながら最近は、ほとんど見ておりません。
昨日のドォーモ中で「見えない生活」というコーナーがありました。
視覚に障害をもった、りえちゃん(すみませんフルネームを忘れました)
という女性のことを放送していました。
彼女は「ゴールボール」という競技の全日本選手で北京パラリンピックに
出場して、現在はロンドンを目標としているそうです。
日本が出場するためには、アジアそして世界選手権で良い成績を
残さないとパラリンピックには出場できないそうです。
昨夜、りえちゃんが登場するのは、3年ぶりだそうです。
実は前に何回を登場した時も偶然見ました。
普段見ないの偶然になんども見るなんて何かと縁がありますね~。
ゴールボールと料理をしていた記憶があります。
北京パラの時など、何かと思いだしていました。
彼女は、ほとんどいうか明るいか暗いしか分からないというのに
福岡の街中を相変わらず、てくてくと歩いていました。
点字ブロックと周りの音と頭の中に入っている地図を目当てに通勤
しているそうです。
一見すると本当に障害をもっているのですかって感じです。
街中を歩けるだけでなく、笑顔が素敵なんです。
その笑顔見るとやさしい気持ちになります。
障害なんて関係ありません。
それは車椅子バスケットの選手も同じことです。
正直にいうと最初は緊張していたし話しにくいと思っていたのですが
関係なかったです。
自分が壁を作っていました。
まあとにかく笑顔でいけばなんとかなるさ!
かな・・・。
九州各県でネット放送されていて、長年放送されている番組なので
九州にお住まいの方ならご存知だと思います。
学生時代のときは、良く見ておりました。
これを見て寝るといった感じですね。
残念ながら最近は、ほとんど見ておりません。
昨日のドォーモ中で「見えない生活」というコーナーがありました。
視覚に障害をもった、りえちゃん(すみませんフルネームを忘れました)
という女性のことを放送していました。
彼女は「ゴールボール」という競技の全日本選手で北京パラリンピックに
出場して、現在はロンドンを目標としているそうです。
日本が出場するためには、アジアそして世界選手権で良い成績を
残さないとパラリンピックには出場できないそうです。
昨夜、りえちゃんが登場するのは、3年ぶりだそうです。
実は前に何回を登場した時も偶然見ました。
普段見ないの偶然になんども見るなんて何かと縁がありますね~。
ゴールボールと料理をしていた記憶があります。
北京パラの時など、何かと思いだしていました。
彼女は、ほとんどいうか明るいか暗いしか分からないというのに
福岡の街中を相変わらず、てくてくと歩いていました。
点字ブロックと周りの音と頭の中に入っている地図を目当てに通勤
しているそうです。
一見すると本当に障害をもっているのですかって感じです。
街中を歩けるだけでなく、笑顔が素敵なんです。
その笑顔見るとやさしい気持ちになります。
障害なんて関係ありません。
それは車椅子バスケットの選手も同じことです。
正直にいうと最初は緊張していたし話しにくいと思っていたのですが
関係なかったです。
自分が壁を作っていました。
まあとにかく笑顔でいけばなんとかなるさ!
かな・・・。
これからの予定
ソチパラリンピックが無料で視聴できる!スカパー!
シリーズ ソチパラリンピック放送!
石巻の子供たちにプロラグビー選手として臨時コーチ活動の継続。
ロンドンパラリンピックが始まった!
皆様にお知らせがあります。
ソチパラリンピックが無料で視聴できる!スカパー!
シリーズ ソチパラリンピック放送!
石巻の子供たちにプロラグビー選手として臨時コーチ活動の継続。
ロンドンパラリンピックが始まった!
皆様にお知らせがあります。
Posted by 米屋 at 23:47│Comments(4)
│コラム
この記事へのコメント
米屋さん
やはり最初は話しにくいと思いましたか。。車椅子バスケ選手。
案外、皆、日本語で話せる相手だからラクなんです。(笑)
やはり最初は話しにくいと思いましたか。。車椅子バスケ選手。
案外、皆、日本語で話せる相手だからラクなんです。(笑)
Posted by Mutsumi Miyazaki at 2010年06月10日 07:11
宮崎さん
話しにくいというかですね・・・。
人見知りが激しいし口数が多い方で
なかったのですが
きっかけがなかったんです。
選手に限らず初めての人とは緊張するし
知らない人から突然に話しかけたらビックリ
されると思います。
女性だったら話しかけてもらえたかな(笑)
あとちょっと事情があってですね・・・。
話すと長くなるので今度、話しますね。
話しにくいというかですね・・・。
人見知りが激しいし口数が多い方で
なかったのですが
きっかけがなかったんです。
選手に限らず初めての人とは緊張するし
知らない人から突然に話しかけたらビックリ
されると思います。
女性だったら話しかけてもらえたかな(笑)
あとちょっと事情があってですね・・・。
話すと長くなるので今度、話しますね。
Posted by 米屋 at 2010年06月10日 19:27
米屋さん
了解です。確かに人見知り、話しにくく見える選手が多いですね。#11とはそのあたり、彼らにも検討の余地があると昔伝えた覚えがあります。
色々ありますよね。
ただ、アメリカに住んでいると、日本語で理解できるのはいいかな、と思います。
了解です。確かに人見知り、話しにくく見える選手が多いですね。#11とはそのあたり、彼らにも検討の余地があると昔伝えた覚えがあります。
色々ありますよね。
ただ、アメリカに住んでいると、日本語で理解できるのはいいかな、と思います。
Posted by Mutsumi Miyazaki at 2010年06月11日 05:51
宮崎さん
私が最初にアクセスをとったチームがJさんが在籍していた
福岡のチームです。当時、熊本のチームにはホームページ
がなく、試合の感想や問い合わせをしたのがきっかけでした。
でも地元熊本のチームは、きっかけがなく、ながらく話しかけ
られませんでした(苦笑)
今では、そんなことないんですけどね(#^.^#)
私が最初にアクセスをとったチームがJさんが在籍していた
福岡のチームです。当時、熊本のチームにはホームページ
がなく、試合の感想や問い合わせをしたのがきっかけでした。
でも地元熊本のチームは、きっかけがなく、ながらく話しかけ
られませんでした(苦笑)
今では、そんなことないんですけどね(#^.^#)
Posted by 米屋
at 2010年06月12日 21:38
