オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
プロフィール
米屋
米屋
宇土市在中の40歳のおっさんです。
バスケットの経験無しの無知ですが頑張ります。
Information
おてもやんTOP

ログイン

2010年05月04日

5月4日の対戦(その2)

夜のうちに書こうとしたのですが睡魔に勝てず眠ってしまったので
今ごろ書いております。

九州ブロックからはSEASIRSと太陽の家スパーズ(大分県)が出場しています。

スパーズは九州の予選大会である朝日杯を優勝し、選手権大会へのキップを
手にした九州一のチームです。
もちろん選手層もあつく高さもあります。また日本選手権大会にも多く出場し
経験も豊富です。

太陽の家スパーズは、第2試合でNO EXCUSE(東京都)と対戦します。

NO EXCUSEのことは、このブログでも多く書かせて頂いております。
「しんぺーの車椅子バスケ的日常」
の著者である及川晋平さんが所属するチームです。

まだ優勝はしていませんが第36回では準優勝しています。

全日本の佐藤聡選手(クラス1)の他にもパラリンピック経験者として
及川晋平選手(クラス4)、菅澤隆雄選手(クラス4)
そして昨年から加入した神保康広選手(クラス3)も在籍しています。
神保さんに関しては、書きたいことがたくさんあるので後日に書く予定です。

高さもスピードもあるチームです。私の主観から言うとオフェンスがカギですかね。
去年は見ていないので確かなことは言えませんが・・・。

NO EXCUSEには専属カメラマンもいます。リンクさせて頂いている
激写ボーイこと「いとうしんごさん」の「SPORTSHOOTER」です。
できればNO EXCUSE以外の写真もよろしくお願いします・・・(苦笑)
とってもいい写真なので楽しみにしています。



同じカテゴリー(車椅子バスケット)の記事画像
内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会
「D-Nuggets Cup 全国ジュニア選抜車椅子バスケットボール大会 」優勝!
第41回大会日本選手権大会・ボランティアスタッフ大募集!
2013国際親善女子車椅子バスケットボール大阪大会(その3)
2013国際親善女子車椅子バスケットボール大阪大会(その2)
2013国際親善女子車椅子バスケットボール大阪大会(その1)
同じカテゴリー(車椅子バスケット)の記事
 「第38回火の国杯争奪 九州車椅子バスケットボール大会」の結果 (2014-09-03 00:42)
 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の結果です (2014-06-08 23:13)
 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の出場チーム (2014-05-06 22:32)
 第42回日本選手権大会のボランティア募集開始! (2014-03-24 00:02)
 内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会 (2014-02-25 21:18)
 2013年もお世話になりました。 (2013-12-31 21:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。