2010年03月14日
出場チーム決定!
もう何度も書いていますが5月の連休に東京体育館で開催される
車椅子バスケットの日本一を決める
「内閣総理大臣杯争奪
第39回日本車椅子バスケットボール選手権大会」
のブロックの出場チームが日本連盟に掲載されていましたので
携帯でチェックしている方のためにアップします。
【北海道】 Harder’s函館WBC
【東北】 宮城MAX
宮城SPARKS
秋田県WBC 
【関東】 千葉ホークス
パラ神奈川SC
埼玉ライオンズ
森本文化風呂商会
【東京】 NO EXCUSE
【甲信越】 長野WBC
【東海北陸】 ワールドBBC
富山県WBC
三重チャリオッツ
【近畿】 清水M・S・T
伊丹スーパーフェニックス
神戸ビクトリー
【中国】 岡山WBCウィンディア
【四国】 香川WBC
【九州】 太陽の家スパーズ
沖縄シーサー
各ブックロックで登録されているチーム数によって1~3チームの
出場枠があります。
それとは別に
昨年の上位4チームには、今年の出場権が与えられています。
昨年の順位は
優勝:宮城MAX
準優勝:千葉ホークス
3位:清水M・S・T(兵庫県)
4位:パラ神奈川SC
でした。
また群馬県高崎市である「日本選抜車椅子バスケットボール選手権大会」
という大会に優勝すると出場権が与えれます。
優勝チームは、富山WBCでした。
よって東北・東海北陸・近畿で1チームずつ関東で2チーム、
出場チームが増えています。
近畿ブロックを見ると近畿の3チームは全て兵庫県のチームという
ものすごく羨ましい状態になっています。
全てというわけではありませんが関東ブロックからパラ神奈川SCと
森本文化風呂商会と神奈川県の2チームが出場しますね。
車椅子バスケットの日本一を決める
「内閣総理大臣杯争奪
第39回日本車椅子バスケットボール選手権大会」
のブロックの出場チームが日本連盟に掲載されていましたので
携帯でチェックしている方のためにアップします。
【北海道】 Harder’s函館WBC

【東北】 宮城MAX



【関東】 千葉ホークス


埼玉ライオンズ


【東京】 NO EXCUSE

【甲信越】 長野WBC

【東海北陸】 ワールドBBC



【近畿】 清水M・S・T



【中国】 岡山WBCウィンディア

【四国】 香川WBC

【九州】 太陽の家スパーズ


各ブックロックで登録されているチーム数によって1~3チームの
出場枠があります。
それとは別に
昨年の上位4チームには、今年の出場権が与えられています。
昨年の順位は
優勝:宮城MAX
準優勝:千葉ホークス
3位:清水M・S・T(兵庫県)
4位:パラ神奈川SC
でした。
また群馬県高崎市である「日本選抜車椅子バスケットボール選手権大会」
という大会に優勝すると出場権が与えれます。
優勝チームは、富山WBCでした。
よって東北・東海北陸・近畿で1チームずつ関東で2チーム、
出場チームが増えています。
近畿ブロックを見ると近畿の3チームは全て兵庫県のチームという
ものすごく羨ましい状態になっています。
全てというわけではありませんが関東ブロックからパラ神奈川SCと
森本文化風呂商会と神奈川県の2チームが出場しますね。
「第38回火の国杯争奪 九州車椅子バスケットボール大会」の結果
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の結果です
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の出場チーム
第42回日本選手権大会のボランティア募集開始!
内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会
2013年もお世話になりました。
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の結果です
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の出場チーム
第42回日本選手権大会のボランティア募集開始!
内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会
2013年もお世話になりました。
Posted by 米屋 at 08:36│Comments(0)
│車椅子バスケット