2009年07月24日
のじぎく杯の詳細です。
先日、紹介した7月25日(土)、26日(日)に神戸市で開催される
「第35回 のじぎく杯争奪車椅子バスケットボール大会」
の詳細が分かりましたのでご報告いたします。
もし観戦などに行かれる方がいらっしゃいましたら参考にして下さい。
本当はもうちょっと前に把握できていたのですが、掲載が
遅くなり申し訳ありません。
(もし見に行かれる方がいらっしゃるなら試合の感想など
コメントよろしくお願いします。)
簡単に掲載しますので詳しくは、清水M・S・Tに問い合わせて下さい。
(大会日時予定)
平成21年7月25日(土) 第一試合 9:30~
開会式 14:30~
平成21年7月26日(日) 決勝トーナメント準々決勝戦 9:00~
閉会式 16:40~
(大会会場)
兵庫県立障害者スポーツ交流館
(出場チーム)
【Aブロック】 清水M・S・T 栃木レイカーズ 新潟県
【Bブロック】 ワールドBBC 太陽の家スパーズ 岡山Winder
【Cブロック】 千葉ホークス 高知クラブ 三重チャリオッツ
【Dブロック】 No EXCUSE 神戸ビクトりー 長野WBC
今年は新潟県で国体が開催されるからか新潟県(たぶん選抜?)が
出場していますね。
選手権大会上位チームも出場する夏のビッグイベントの一つです。
また第35回と伝統のある大会です。
ちなみに前年の第34回大会の結果は
【優勝】ワールドBBC
【準優勝】千葉ホークス
【3位】NO EXCUSE
【3位】清水M・S・T
でした。
25日に予選リーグ戦が各ブロックで開催され、リーグ戦の上位2チームが
26日の決勝トーナメントに挑みます。
こうやって情報を掲載すると、だんだんと見に行きたくなります。
せめて交通費がなんとかなれば・・・。
2005年に1度見に行ったことがあるのですが、それからは
「来年こそは!」と行けてないです(ToT)
次の週の8月1日2日は、熊本県立体育館で「火の国杯」が
開催されますのでこちらもよろしくお願いします!
↑ここ重要です!
「第35回 のじぎく杯争奪車椅子バスケットボール大会」
の詳細が分かりましたのでご報告いたします。
もし観戦などに行かれる方がいらっしゃいましたら参考にして下さい。
本当はもうちょっと前に把握できていたのですが、掲載が
遅くなり申し訳ありません。
(もし見に行かれる方がいらっしゃるなら試合の感想など
コメントよろしくお願いします。)
簡単に掲載しますので詳しくは、清水M・S・Tに問い合わせて下さい。
(大会日時予定)
平成21年7月25日(土) 第一試合 9:30~
開会式 14:30~
平成21年7月26日(日) 決勝トーナメント準々決勝戦 9:00~
閉会式 16:40~
(大会会場)
兵庫県立障害者スポーツ交流館
(出場チーム)
【Aブロック】 清水M・S・T 栃木レイカーズ 新潟県
【Bブロック】 ワールドBBC 太陽の家スパーズ 岡山Winder
【Cブロック】 千葉ホークス 高知クラブ 三重チャリオッツ
【Dブロック】 No EXCUSE 神戸ビクトりー 長野WBC
今年は新潟県で国体が開催されるからか新潟県(たぶん選抜?)が
出場していますね。
選手権大会上位チームも出場する夏のビッグイベントの一つです。
また第35回と伝統のある大会です。
ちなみに前年の第34回大会の結果は
【優勝】ワールドBBC
【準優勝】千葉ホークス
【3位】NO EXCUSE
【3位】清水M・S・T
でした。
25日に予選リーグ戦が各ブロックで開催され、リーグ戦の上位2チームが
26日の決勝トーナメントに挑みます。
こうやって情報を掲載すると、だんだんと見に行きたくなります。
せめて交通費がなんとかなれば・・・。
2005年に1度見に行ったことがあるのですが、それからは
「来年こそは!」と行けてないです(ToT)
次の週の8月1日2日は、熊本県立体育館で「火の国杯」が
開催されますのでこちらもよろしくお願いします!
↑ここ重要です!
「第38回火の国杯争奪 九州車椅子バスケットボール大会」の結果
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の結果です
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の出場チーム
第42回日本選手権大会のボランティア募集開始!
内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会
2013年もお世話になりました。
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の結果です
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の出場チーム
第42回日本選手権大会のボランティア募集開始!
内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会
2013年もお世話になりました。
Posted by 米屋 at 06:34│Comments(0)
│車椅子バスケット