2009年07月01日
火の国杯のスケジュール
今日から7月です。
昨日は凄い雨でしたね。植木インターから高速道路が通行止めに
なっていたようです。
今は、風がビュービューとふいています。
台風が近づいているような雰囲気です。
明日も強雨になるそうなので気をつけてください。
九州車椅子バスケットボール連盟に
昨夜に告知した「火の国杯」の要項がアップされています。
それでスケジュールは、
平成21年8月1日(土) 12:00~ 開会式
13:00~ 競技開始
2日(日) 9:00~ 開場
9:30~ 競技開始
競技終了後 閉会式
会場は、熊本県立総合体育館です。ちなみに県立体育館は
2つの体育室でがあります。どちらとも2試合ずつ試合がありますので
お好きな方でご覧ください。
8月1日は午前中に会場設営や代表者会議などがありますので
試合は12時からです。気をつけてくださいね~。
数年前に車椅子バスケットで最初に見た試合が「火の国杯」
だったのですがお昼からあることを知らず、10時くらいに体育館
について途方にくれていました。
今はブログとかホームページもあるけれど当時はネットで
調べても分からなかったのでした。
しかも公共機関で行ったので移動することもできず、時間になるまで
ひたすら待っていました
でもあきらめないで観戦したので、そこからたくさんの出会いが
生まれたので結果オーライでした(^-^)
昨日は凄い雨でしたね。植木インターから高速道路が通行止めに
なっていたようです。
今は、風がビュービューとふいています。
台風が近づいているような雰囲気です。
明日も強雨になるそうなので気をつけてください。
九州車椅子バスケットボール連盟に
昨夜に告知した「火の国杯」の要項がアップされています。
それでスケジュールは、
平成21年8月1日(土) 12:00~ 開会式
13:00~ 競技開始
2日(日) 9:00~ 開場
9:30~ 競技開始
競技終了後 閉会式
会場は、熊本県立総合体育館です。ちなみに県立体育館は
2つの体育室でがあります。どちらとも2試合ずつ試合がありますので
お好きな方でご覧ください。
8月1日は午前中に会場設営や代表者会議などがありますので
試合は12時からです。気をつけてくださいね~。
数年前に車椅子バスケットで最初に見た試合が「火の国杯」
だったのですがお昼からあることを知らず、10時くらいに体育館
について途方にくれていました。
今はブログとかホームページもあるけれど当時はネットで
調べても分からなかったのでした。
しかも公共機関で行ったので移動することもできず、時間になるまで
ひたすら待っていました

でもあきらめないで観戦したので、そこからたくさんの出会いが
生まれたので結果オーライでした(^-^)
「第38回火の国杯争奪 九州車椅子バスケットボール大会」の結果
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の結果です
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の出場チーム
第42回日本選手権大会のボランティア募集開始!
内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会
2013年もお世話になりました。
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の結果です
第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の出場チーム
第42回日本選手権大会のボランティア募集開始!
内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会
2013年もお世話になりました。
Posted by 米屋 at 06:53│Comments(4)
│車椅子バスケット
この記事へのコメント
お~!スケジュールを教えていただき、ありがとうございます!
一か月後ですけど、ドキドキすっです♪
一か月後ですけど、ドキドキすっです♪
Posted by てっぱん
at 2009年07月01日 10:10

てっぱんさん
そんなにドキドキしないで
気軽な気持ちで来てくださいね。
応援よろしくお願いします。
そんなにドキドキしないで
気軽な気持ちで来てくださいね。
応援よろしくお願いします。
Posted by 米屋
at 2009年07月01日 23:34

ワクワクすっです♪ (^v^)
Posted by てっぱん
at 2009年07月02日 05:05

てっぱんさん
ワクワクしててくださいね。
宣伝もよろしくお願いします。
ワクワクしててくださいね。
宣伝もよろしくお願いします。
Posted by 米屋 at 2009年07月02日 22:36