オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
プロフィール
米屋
米屋
宇土市在中の40歳のおっさんです。
バスケットの経験無しの無知ですが頑張ります。
Information
おてもやんTOP

ログイン

2009年03月23日

ウイニング・パス

今回も車椅子バスケットのネタですが「パラレル」の他にももう1本、
車椅子バスケットが題材の映画があります。
こうやって見ると車椅子バスケットって、「結構メディアでも取り
上げあられているんだな~」しみじみおっ感じています。

題名は「ウイニング・パス」といいます。
この映画は、2004年に公開されました。

キャスト(敬称略)は、

小林健太/主人公・・・松山ケンイチ
太田香織/主人公の恋人・・・佐藤めぐみ
小林舞/主人公の妹・・・堀北真希
小林智子/主人公の母親・・・角替和枝
小林正/主人公の父親・・・矢崎滋  
坂田一郎/主人公の友人・・・ベンガル
バスケ部監督・・・寺島進
水越真由美/主人公の担任教師・・・石井めぐみ
うどん屋店主・・・柄本明
林医師/主人公の担当医師・・・加藤剛

とすごかとです。

え〜、このウイニング・パスは北九州が舞台でして
車椅子バスケットの監督・選手は、九州の車椅子バスケットの選手が
起用され(台詞もたくさんあります)、実際の試合や練習の場面もありますitem93
「あっつ!この人が!!」、「おー!この人も!!」と見てました(笑)

(あらすじ)
北九州市の高校に通う17歳の小林健太(松山ケンイチ)。彼はバイク事故を起こし病院に運ばれた。一命は取り留めたものの脊髄損傷で下半身不随と診断され、車椅子の生活を余儀なくされてしまう。打ちひしがれて自暴自棄に陥った健太は、現実を受け入れられずに親友や恋人までも拒絶した。そんな彼はリハビリ中、車椅子バスケの試合を目の当たりにする。その圧倒的な迫力に一気に魅了された健太は、そこで出会った同じ脊髄損傷を負う年上の青年・誠に誘われ、車椅子バスケに取り組み始める。

ノベライズ本DVDも販売されていますのでご覧下さい。

さてウイニング・パスは、無料で見ることができます。
熊本県立図書館の視聴覚室で
     DVDが鑑賞できるようになりました。



本は、何年か前に読んでいたのですが、私も先月に熊本県立図書館で見たばかりです。
ぜひ、ご覧下さい!



同じカテゴリー(車椅子バスケット)の記事画像
内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会
「D-Nuggets Cup 全国ジュニア選抜車椅子バスケットボール大会 」優勝!
第41回大会日本選手権大会・ボランティアスタッフ大募集!
2013国際親善女子車椅子バスケットボール大阪大会(その3)
2013国際親善女子車椅子バスケットボール大阪大会(その2)
2013国際親善女子車椅子バスケットボール大阪大会(その1)
同じカテゴリー(車椅子バスケット)の記事
 「第38回火の国杯争奪 九州車椅子バスケットボール大会」の結果 (2014-09-03 00:42)
 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の結果です (2014-06-08 23:13)
 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会の出場チーム (2014-05-06 22:32)
 第42回日本選手権大会のボランティア募集開始! (2014-03-24 00:02)
 内閣総理大臣杯争奪 第42回日本車椅子バスケットボール選手権大会 (2014-02-25 21:18)
 2013年もお世話になりました。 (2013-12-31 21:54)

この記事へのコメント
「パラレル」は図書館で予約できんでした。まだ蔵書がなかごたっです(T_T)。
「ウィニング・パス」は、本もDVDもみてみたかです。
ダンナくんと私がバスケをしてましたが、「闘志なきもの、コートを去れ!」と言われて去りました^_^;。
お友達が泊まんなるホテルは見つかんなったですか?家が市内だから、よか泊まり場所はわからんです。お役に立てずすみません。<m(__)m>
Posted by てっぱんてっぱん at 2009年03月23日 00:56
てっぱんさん
友達が泊まるホテルは、まだ検索中です。
「ウイニング・パス」は、県立図書館に本もDVDもありますので、ぜひご覧下さい。
バスケをしていたのですね。ぜひダンナさんと車椅子バスケットの体験をしませんか?
Posted by 米屋米屋 at 2009年03月23日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。