「自信は生きる力なり」
今回のお勧めの本は遠藤隆行さんの
「自信は生きる力なり」です。
遠藤隆行さんは、アイススレッジホッケーの全日本代表選手です。
バンクーバーパラリンピックでは過去最高の銀メダルを獲得しました。
バンクーバーで遠藤さんはキャプテンをつとめていますが、
それだけではなく日本選手団の旗手になり、もっとも活躍した選手に贈られる
ファン・ヨン・デ功績賞を受賞するという話題になった選手の一人です。
この本は、遠藤さんが誕生してからアイススレッジホッケーに出会い、
バンクーバーパラリンピックまでを書いた著書です。
銀メダルを獲得し、それまで過程も順調だと思っていたのですが、
実は強豪国との対戦、監督との確執もありチーム存続危機もありという
山あり谷ありの険しい道のりを遠藤さん(選手)の目線で書いてあります。
もちろん何度も乗り越えてきたからこそ、銀メダルとファン・ヨン・デ賞
の受賞があります。
またアイススレッジだけでなく奥さんとの出会いやお子さんの誕生、
富士山に登山の話もあり、力強く、あたたかい気持ちになりました。
冬なんですが春の暖かさを感じました。
エネルギーが欲しいという方にお勧めの本です。
サイドバーの「米屋おすすめの本」にリンクしてあります。
関連記事