北九州チャンピオンズカップ
日本選手権大会に優勝し
日本一となったチームは、
同時に、秋に福岡県北九州市で開催される
北九州チャンピオンズカップ
国際車椅子バスケットボール大会
という国際大会の出場権も獲得します。
チャンピオンズカップは、4年に1度行なわれる車椅子バスケットの
世界選手権大会である「2002年北九州ゴールドカップ」を記念して
2003年から6回も開催されています。第1回から第4回大会までは
全日本VS海外の国際チームの国際戦だったのが、第5回大会からは
クラブチーム選手権となり、5月の日本選手権大会で優勝した
チームが日本代表チームとしてチャンピオンズカップに出場します。
もちろん海外のチームも
ナンバー1のチームが来日します。
2008年の第6回大会は、カナダ、トルコ、オーストラリアの間で
対戦され、日本は(2008年の)第37回大会の選手権大会で優勝
した宮城MAXが出場しました。
残念ながら日本で男子の海外の選手との対戦を見ることができるのは
チャンピオンズカップの1回しかありません。
女子の国際戦も2月に開催される大阪カップの1回のみです(>_<)
さすがに海外選手はデカイし、その国で優勝しているだけあって
パワーもスピードもスゴイです(^o^)
ちなみに第6回(2008年)大会結果は、
優勝:トルコ(ガラタサライ)
準優勝:カナダ(ブリティッシュ コロンビア)
3位:日本(宮城MAX)
4位:オーストラリア(TWPパース ウィールキャッツ)
となりました。
2009年も10月に開催予定ですが、どの国の代表が
来日するか楽しみです(^^)/
この大会は、多数のボランティアの支えられ“手作りの大会”
という感じです(*^_^*)
北九州市は「バリアのないまちづくり」をもとに
取り組みが盛んで講演や啓発活動が多いです。
熊本でもこういった活動や大会が開かれるといいですね。
チャンピオンズカップのホームページはこちらです。
関連記事